2025年夏。
最近は、沖縄より
県外の方が暑い、、、
ゆかりさんが【ジャングリア有給】を
作ってくれましたが、、
スケジュール的に今しかないっ!!
で、行ってきました!
【大阪万博2025】の方!!
暑さに怯えておりましたが、
さすが、私!雨女発揮しました!
あいにくすぎる暴風雨で大変でしたが
それなりに楽しかったです
それなりに対策して色々持って行ったものの
半分は使わなかったです!
ただ重い荷物を持って歩きました状態でした( ;∀;)
(※これから行く方は、会場が広くてとにかく歩くので
手荷物はなるべく軽くがおすすめ!なのと、会場マップ大事!)
自国開催は、なかなか体験できることではないので
息子の思い出になればと思ったのですが
帰ってから感想を聞いてみると、
「風が強かった」とのこと、、
きっと、印象には残ったことでしょう。。
各パビリオンもそれぞれの国を堪能できて
感動でしたが、
長松さん親子のハイライトは
ガンダムの後ろ姿がピークでした
(※ガンダムの後ろ姿はパビリオンに入れないと見れなくて、
正面の姿は万博会場に行けば誰でも見れます♪)
あいにくのお天気で、ドローンも、
花火も中止で見れなかったのが残念でしたが、
私は、また行きたいな、
行って良かったなと思いました!
私達が行った次の日は、
夢洲駅からの帰りの電車停まっってましたね( ;∀;)
私も万博体験行ったよーな方、
お会いした時に感想大会しましょう♪
本日のときめき時間
万博会場での貴重な晴れ間(*'▽')








