ニュース&リリース

コラムvol.12☆土地連共済会融資のおはなしなど

 不動産情報

ハイタイ!沖縄クチコミ不動産とまとハウジング・メルマガご愛読いただきまして
誠にありがとうございます(^^)/

わーい!沖縄の長くて美しい夏がはじまりました!!(台風は大変だけど)
沖縄の夏の夕日が大好きな私です。

withコロナになり、はじめての夏。
例年とはまったく異なる「夏」になりそうで
何に備え、どう動くことが正解なのか、いろいろと考えさせられます。

GO TOキャンペーンもいよいよスタート...

個人的には九州・沖縄、関東、関西などエリア別で始めた方が安心して幅広い世代にご利用いただけた気がします。
2か月前の自粛との感覚の高低差についていけない自分もいたりします。

観光立県沖縄県が独自で行っていた
→予算5億円「沖縄彩発見」(沖縄県民の県内旅行の旅費助成)は大好評で(予算が尽きて)
→現在第2弾が行われているんですよね。

私もそのプランを利用して7月初旬に家族と恩納村へ1泊、7月中旬に友人と宮古島へ1泊しました。

来週は友人と読谷村へ1泊の予定で、日ごろ泊まれないラグジュアリーホテルに宿泊予定しています。

自分の地元を観光気分で見つめるいい機会になるし、コロナと経済の共生を考えると、すごくいいプランだと感じます。


あ...また、前置きが長くなってしまいました。
軍用地コラムvol.12スタートです(^^)/

 

 

 

で...本題に行く前に...正直にいうと、
今の私が軍用地コラムを書くと・・・キンザー!キンザー!!

キンザー(牧港補給地区)沖の浦添西海岸開発埋め立て着手の前に、もっともっとひらかれた意見交換の場を!!!


...と、なってしまうのです。

それを察知したスタッフ砂川に「オイ、またキンザー(- -)?!」と言われたので
今回はちがうネタで書かせていただきます。

でも近々、キンザー返還後の跡地利用について

「3㎞のロングビーチ案」

を発案した設計士・福村先生との座談会の様子をコラムにしたいと考えています~~(^^)/

で、こんどこそ本題。

 

 


-------------------

■軍用地は20年更新の借地契約になっているってご存じでしたか?

コラムを読んでいただいている貴方さまは沖縄県内の軍用地は借地、ということは既にご存じだと思います。

じつは、その借地契約には20年という期限があるんです。

よく賃貸アパートなどで定期借家契約2年更新、なんていうのがありますが、
同様に20年ごとの契約更新があるんです。

直近で大規模な借地契約の更新が行われたのは2012年(前後)。

2012年に私たち「地主」は契約更新に応じる押印と引き換えに10万円の承諾料をいただきました。

ちなみに2億円分の嘉手納飛行場を所有していても、500万円分の嘉手納弾薬庫を所有していても
一律、1地主10万円でした。
つまり、複数施設で軍用地を所有している場合は名寄せされたわけです。(一括扱い)

その年は借地料のインカム+承諾料10万円という臨時収入が入ってきたかたちになり、投資家としてはウシシのシ。
夫婦共有で購入していた場合はご家庭に20万円の臨時ボーナスゲットできたわけです。

あれから8年あまり、次回の契約更新の時期は2032年(前後)になる予定です。
軍用地オーナーにとっては楽しみの一つになります。
2012年の時は承諾料が50万円になるらしい、というウワサもありましたが実際は10万円でした。
2032年はどうなっているのでしょう(^^)/

現在でも地主の数が5万2千人を超えているので地主会、防衛局の方々はかなり大変な作業になりますね。

-------------------

■土地連共済会の基準金利は長期プライムレートの利率ってご存じでしたか?

軍用地を所有した後、一般社団法人沖縄県軍用地等地主会連合会=土地連の共済会に加入すると

〇期間最長35年。
〇所有している軍用地の担保評価によりますが最大借入3500万円まで。

軍用地を担保に常に長期プライムレートで融資が受けられます。

2020年7月現在ですと金利0.95%で資金使途自由、原則保証人なしの融資が受けられます。
これはなかなか魅力的な証書貸し付けではないでしょうか(^^)/

※融資の斡旋を行うのは県内地銀。
審査基準の関係で沖縄県外の方にはかなりハードルが高い融資になります。

融資を受けるためには、共済会へ拠出金10万円(会員の間は返金されない)と
手数料1000円を支払い共済会員になる必要があります。

また、軍用地を既に所有している(地主である)ことが条件になるので、初めての軍用地購入には利用できません。
一度、自己資金、または別で繋ぎ融資を起こし購入した後、共済会融資の利用となります。

未確定ですがもしかしたら今年の9月に改正があるかも、とのこと。
要チェックですね!


〇くわしい融資条件など、土地連のHPに掲載されています。ご参考までに。
https://www.okinawa-tochiren.jp/

沖縄クチコミ不動産とまとハウジング(つまり軍用地売買業者)とは違った角度で
軍用地について詳しく知ることができるHPです。
歴史についてもくわしく、わかりやすく記してあるのでご一読をおすすめいたします。


※注意事項として
現在のところ嘉手納町軍用地等地主会は土地連を脱退しており
(大人の事情でしょうか、脱退理由は不明)
共済会融資の利用ができません。ご注意くださいませ。

→嘉手納地主会と地銀嘉手納支店で共済会ローンに代わるローンを構築していますが
長期プライムレートの金利まではなかなかむずかしいようです。

 

 



-------------------


少人数での軍用地セミナーも8月から再開予定していましたが
新型コロナ第二波の影響を考慮し・・ZOOM?!対策を考えたい所存です(^^)/

明日からの連休のお供に?!
とまとハウジングIGTVご視聴まだの皆様はぜひ!まるっと!ご覧くださいませ。

https://www.instagram.com/chai_tomato/channel/

軍用地投資を始めたい貴方様に向け、スタッフ内田と砂川がお話させていただいています。
最新vol10では、キンザー跡地利用の夢を語っています(^^)

(とまとハウジングInstagramのフォローもよろしくお願いいたします)


それでは、みなさまもお健やかにおすごしください(^^)/
連休明けに、新規軍用地情報アップ予定です!
-------------------


下記はこれまでのコラムをまるっとおさらい
↓これまでのコラムまるっとおさらい↓

■軍用地投資とは
軍用地(所有権付きの米軍基地・自衛隊基地の底地=土地)を購入し→国に賃貸(土地を貸す)して毎年賃料(借地料)を得ること。

賃料は現在のところ毎年福利で平均1%ずつ上昇している。利回り2%前後の「ゆったり投資」で夜もぐっすり安眠。

※「軍用地」というのは強制収用された歴史的背景もあり安易に「投資イェイ♪イェイ」
というテンションではない側面があるということ。

■施設選び
...結論から先に申し上げますと、沖縄クチコミ不動産とまとハウジングで取り扱っている軍用地に関してはハズレがない。(軍用地売買経験21年の実績に基づいて販売前に独自の事前調査を徹底しております)
嘉手納より北さんコース(現在のところ返還の予定なし)南ちゃんコース(返還予定)がある。

■現金1000万円を
老後2000万円問題に備え定期預金にぐっすり寝かせている安定志向の貴方のポートフォリオの2割を軍用地資産にしてみては?

(((とくにウチナーンチュ!!)))

このような未曾有の時こそ、お金にも働いてもらい自身も免疫力アップ!

銀行の5年定期に預けると5年間の受取利息はたったの10,202円。
軍用地(利回り2%の物件として)に資産を組み替えた場合、5年間の受取賃料102万円+土地所有権付。100倍!いつ初めても定期預金より100倍いい!

-------------------
最後までご一読いただきありがとうございます。
沖縄クチコミ不動産とまとハウジングの川端ゆかりでした('ω')ノ